メインコンテンツまでスキップ

AI-Starter 2.4.1

· 約4分

本日、AI-Starter 2.4.1 をリリースいたしました!今回のバージョンアップでは、ユーザーの皆様からのご要望にお応えし、新機能の追加や使い勝手の向上など、様々な改善を行いました。

主なアップデート内容は以下の通りです。

  • ユーザーメニューのドキュメントリンクを、新しいドキュメントサイトに変更しました。
  • テキストファイル入力機能を追加しました。
  • 添付ファイルの削除ボタンが見づらい問題を修正しました。
  • サポート関連のユーザーテンプレートを 3 つ追加しました。
  • その他のバグ修正とパフォーマンスの改善を行いました。

AI-Starter 2.4.0

· 約6分

私たちは皆様からのフィードバックを元に、既存の機能を改善しつつ、AI-Starter の機能拡張に尽力してまいりました。本日、その成果として AI-Starter 2.4.0 をリリースする運びとなりました。

本バージョンでは、AI-Starter に 4 つの新機能を追加いたしました。

  • Claude 3.5 Sonnet
  • Claude 3 シリーズによる RAG アシスタント
  • 画像入力機能
  • カスタマイズ可能な個別アシスタント

生成AI環境構築サービス「AI-Starter」ドキュメント公開!

· 約3分

生成 AI 環境構築サービス「AI-Starter」をご利用のみなさま、大変お待たせいたしました!

この度、AI-Starter のドキュメントを公開いたしましたのでお知らせします。

AI-Starter は、クラスメソッド株式会社が提供する、Claude、GPT、Gemini など複数の生成 AI サービスを 1 つのプラットフォームでシームレスにご利用いただけるサービスです。お客様の AWS アカウントにデプロイされるため、データはセキュアに管理され、プライバシーも安心。パッケージでの提供のため、導入もスムーズです。

AI-Starterのイメ��ージ図

公開したドキュメントは、以下の 2 つのセクションに分かれています。

  • Docs: AI-Starter の機能や使い方を詳しく解説しています。
  • Blog: AI-Starter の最新情報や活用事例などをお届けします。