メインコンテンツまでスキップ

個人設定のバックアップ

ローカルストレージに保存されている個人設定をバックアップする機能を実装しました。これにより、ブラウザのデータクリアや端末の変更時でも、個人設定を簡単に移行できるようになります。

対象となる個人設定

以下の設定がバックアップ対象となります。

  • ユーザープロンプトテンプレート
  • システムプロンプトテンプレート
  • お気に入りしたユースケース

エクスポート手順

  1. AI-Starterにログイン
  2. サイドバー下部の「アカウント」から「個人設定」を選択
  3. 個人設定画面の「設定のエクスポート/インポート」セクションに移動
  4. 「エクスポート」ボタンをクリック
  5. 設定がJSONファイルとしてダウンロードされます
  • ファイル名: ai-starter-settings-[日付].json

インポート手順

  1. AI-Starterにログイン
  2. サイドバー下部の「アカウント」から「個人設定」を選択
  3. 個人設定画面の「設定のエクスポート/インポート」セクションに移動
  4. 「設定のインポート」のファイルを選択ボタンをクリック
  5. 保存しておいたJSONファイルを選択
  6. 「インポートする」ボタンをクリック
  7. 成功した場合、「設定が正常にインポートされました」というメッセージが表示されます

仕様

インポート時の動作

  • 既存のデータは保持される
  • 新規データは追加される
  • 同じタイトル/IDの場合は既存データを保持する

今後の予定

現在、個人設定はローカルストレージに保存されていますが、将来的にはサーバー側のデータベースに保存する機能を実装予定です。これにより、どの端末からアクセスしても同じ設定を利用できるようになります。